お知らせ

2018年2月26日月曜日

ユマニテク医療福祉大学校にて講義をしました

 昨年に続きユマニテク医療福祉大学校の理学療法科の3年生を対象に「ストレングスコンディショニング」と題して「プログラムデザインとピリオダイゼーション」について講義いたしました。

専門分野ではない内容であったと思いますが、皆さん真剣に講義に耳を傾けていただいていました。私自身も昨年から2回目ということもあり、心の余裕を持ち伝えることができました。私の筋トレへの情熱が少しでも伝わり、新しい分野に興味を持っていただけたら嬉しく思います。

トレーナー 友田



2018年2月7日水曜日

三重県立名張高校にて 「下肢の障害予防」をテーマに講師をさせて頂きました。

 平成30130日に三重県立名張高校にて野球部・女子バスケットボール部・
女子バレーボール部の選手を対象に「下肢の障害予防」というテーマで実技を交えて
トレーナー信末が指導を担当させて頂きました。
 各競技において起こりやすい下肢の障害(ケガ)や運動動作について説明させて頂き、ケガを起こしにくい体の使い方や柔軟性のチェック、それらに対してストレッチや
実技指導を行いました。
学生の皆様が真剣な眼差しで話を聞かれていた姿勢がすごく印象に残っております
 今回、指導させて頂いたことを実践し、少しでもケガなくスポーツを行なって
いただけるよう願っております。
                         報告者:トレーナー 信末 洋希